
団地の中では、昔ながらの為に、駐車場が狭いところが多くあります。 この度は、今治市のお客様から、現代の1人1台の車保有に対応した、 駐車場拡張のご依頼でした。 以前ご紹介した工事の完成をご覧ください。 BEFORE 一台 …

長年の足ふみに耐えてこられた、往年のフロアも、この度ようやくその役目を終え、生まれ変わることになりました。 ご苦労様でした。 ところどころ、最も過酷な条件の場所は、クッションフロアの継ぎ目が剥がれ、お店のみなさんが愛情も …

親しい方のご紹介で駐車場拡幅工事させていただいています。 既存の門柱などを撤去し、間口を広げます。 そう、年月とともに車の台数が増え、当初1台だった車も、 今では、大人は一人に一台になってきていますので、 駐車場も、大き …

曇天の中なんとか、昨日鉄骨建て方完了です。 大きな倉庫兼車庫、屋根には太陽光発電が乗ります。 20年固定の太陽光全量買い取りのパネルです。 今から、屋根工事へと進んでいきます。 2月末には、倉庫が完成します。 倉庫に見え …

パッシブエナジーという言葉も、そろそろ慣れてきましたか? 今回のお客様は、夏の日差しを少しでも和らぐように、 すなわち、冷房費の節約と、ウッドデッキの熱さ対策にと、 外付けの開閉式オーニングを取り付けしました。 着工前は …

2014年11月完成した、西条市N様邸のエクステリアリノベーションの 全貌をご紹介いたします。 before 特に、塀の塗装はがれや、ブロックのひび割れが、 経年劣化や雨水による鉄筋の腐食(錆)膨張によって大きくなってい …

西条市M様邸の雨漏りしていた屋根と外壁のリフォームも無事完了です。 その全貌をお見せいたしましょう(*^_^*) Before 外壁が一部めくれているのがわかりますか? 古い上に、どうも雨漏り対策が現代の考え方とは違い、 …

皆さんは、マンホールを見たことがありますか? そう、あの道路に蓋しか見えない、あのマンホールです。 今日は、特別にマンホールを工事している状況をご紹介です。 マンホールには、組立マンホールと現場打ちマンホールがあります。 …

今日は、いいお天気でしたが途中少し雨が降りました。 秋の空に惑わされましたが、 皆さんのところはいかがでしたか? 本日、上棟でした。 本当におめでとうございます。 お客様のお家が、より良いものになるよう、 情熱をこめたお …

地元のお客様からの依頼で始まったエクステリアリフォーム そろそろ大詰め。 勝手口の扉も新しいアルミドアに新調し、あとは土間コンクリート。 コンクリートの洗い出しで、滑り止め+古いお家になじむ感じ に仕上げていく予定です。 …