
西条市N様邸 塀を中心にリノベーションしています。 皆さんご承知のとおり、ブロック塀は何年か経つと ひび割れがはいります。これは仕方がないこと。 何故かというと、ブロック自体が縦20cm×横40cmの長方形、 それを、鉄 …

西条市のM様邸 台風の横風・東北の風で雨漏りがするとのこと。 外壁や、下屋(1階屋根)のとりあいがどうもあやしいので、 はぎ取って、張り替えを前提に調査です。 築40年以上で、土壁にべニアの外壁+以前のリフォームで木目調 …

壬生川のサグラダ・ファミリアこと情熱工務店アトリエ ずっと作り続けているので、勝手にそう呼んでいます。 そこにこの夏から新しい仲間が! USJで仕入れました、ジョーズ君。 パペットになっています。 アトリエにお越しの際は …

今治市では、キッチンのリフォームが始まりました。 40年以上前のキッチンを、新品に! 撤去すると、いろいろでてくるのがリフォームの常です。 どんな風に仕上がってくるのか? 今回は、ガスコンロのキッチンです(^_^)
9月になってほんとうに涼しくなってきました。 この仕事のしやすい時期に、いよいよ着工です。 西条市のお客様、長年の風雪に耐えてきたブロック塀ですが、 そろそろ、新調の時期がやってきました。 いたるところに、亀裂と、剥離が …

昨日は久しぶりに休日を利用し、大好きな作り物をしていました。 まずは、午前中、娘に頼まれていた、三段ボックス。 床のフローリングや集成のカウンター材の端材を使って 娘といっしょに製作 子供達も、ものづくりが結構好きなので …

お家の省エネ基準が高まり、2015年4月からは新しい時代に突入します。 エネルギーを少しでも使わず、パッシブエナジーを効率よく取り入れながら、 お財布にやさしい生活と地球にやさしい生活で、幸せになりたいものですね。 情熱 …
お盆前に続いてやってきた台風。 皆様は大丈夫でしたか? こちらのお客様は、東風に乗ってほぼ水平に横殴る雨のため、 被害を受けました。 現場は、築40年のお家の為、外壁のサイディングがゆがみ、繋ぎ目にすきまが、 できてしま …

2014年7月26日(土) 情熱工務店 初TV出演放映していただきました。 見逃した方、こちらからどうぞ

7/26(土)27(日)の2日間 お客様の大切なお家をお借りしての完成見学会開催でした。 ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 しかし、残念ながらご来場できなかった方々のために、今回WEB見学会 を開催いた …