大きな杭打ち機ですね!

IMAG1074

なんと久々に大きな杭打ち機です。
今日から大きな建物の現場に来ています。今は杭基礎工事の真っ最中です。

杭基礎というのは、地盤が弱い場所に建築物を建てる場合に、地面の下深いところにあるしっかり固い部分まで長い杭を打ち込んでいくものです。
いろいろなタイプがあり、今回のものはコンクリート杭です。(まあ、電柱のようなものを穴掘って埋めると思ってください。)みなさんになじみのあるところで住宅の場合、地盤改良工事としてのセメント改良杭や砕石杭などがありますね。ほかにも鋼管杭や、悪い土砂の抜き替えも地盤を強くする方法の一つです。

地盤改良の杭工事は無ければ金銭的には幸運、あれば宝くじに当たったと喜んでください。お金はかかりますが、何もしない地盤よりも地盤改良することで、目に見えない地面の安心度がかなり上がるのですから(^^)