
創立10周年記念イベント 第2弾として初開催の企画です。 焚き火を楽しむ会 を開催いたします^_^ 土地の所有者お客様のご厚意によりまして実施できるように なりました。もちろん、小さな焚き火で …

皆様におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 2023年もより良い年になりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 今年は行動制限のないお正月休みということで、県外 …

冬らしい気候を朝晩特に実感して、なかなか布団から出られないでいる情熱工務店の黒光です。 先日は十年に一度と言われる寒波が訪れましたが、皆さん大丈夫でしたか? 事務所もほんの少しですが数回停電しました。自然には逆らえません …

このベンチは 数年すると 破けるんですね 子どもがサッカーチームに 所属していた時 よく破けたものです その残骸のパイプフレームを 実は、ずっと持っていました ^_^   …

地域の交流が減りました コロナ禍は特に それまでも 自治会行事に参加して もらえない事が多かった だけに 追い打ちをかけました もう やり方もわからなくなる 事もあるでしょう & …

明けましておめでとうございます。情熱工務店スタッフの佐伯です。 年が明け、気持ちも新たに仕事も家庭のことも頑張っていきたいなと思っています。 毎年玄関に干支の飾りを購入しようか、12年に1回しか使えないのか …

建築中の山小屋に ストーブが入りました すぐお施主様と 火入れ式 見ているだけで 落ち着きます 薪ストーブは SDGs もちろん カーボンニュートラルに 大貢献 & …
2023年 情熱工務店は『グリーンレジリエンス住宅』に特化します。 あけましておめでとうございます。本年もますます、お客様を一人でも多く災害から守れる工務店として 情熱的に活動していきます。ご期待ください。 『グリーンレ …

年の瀬も近づき一気に寒くなりましたね。 家にいる時はこたつから離れられない、スタッフの日野です。 私は編み物が好きで、最近はこたつに入り温かいものを飲みながら、ちまちまと編んでいたりします。 マフラーやセーターといった大 …

今治市のとある里山 樹木に囲まれた 静かな里に また一つ 新しいお家ができます 夏の日差しをさえぎる 落葉樹を一本残して 農業用倉庫を おしゃれなログハウス風に 無添加住宅の仕様で ここまでおよそ一年 諦めかけたことも …