気になる出来事

建築実績

建築実績
雨樋の話

雨樋の話

雨樋さんは、この時期は大活躍です。 静かにそこの居て、大切な仕事をしています。 しかし、うっかりするといつの間にか泥やコケ、ほこりなどでこんなふうになって仕事ができなくなります。 特に心配なのは、漏斗(じょうご)のところ …

鉄骨の建て方も荘厳です!

鉄骨の建て方も荘厳です!

先日来お世話になっている、西条市ひうちの大きな倉庫の現場では、鉄骨の建て方が始まりました。 大きな鉄骨がみるみる組み上げられていきます。 やはりゼネコンさんが元請けとあって、安全対策はばっちりで、安全ネットがびっしり張り …

cafe i 様 ちょっとリニューアル

cafe i 様 ちょっとリニューアル

大切な友人で、起業家の先輩である西条市Y様の cafe i 様 床の修繕のお仕事をさせていただきました。 ごらんのとおり、床材が15年の歳月とともにはがれてきていました。 貼り付けのご相談をいただき、情熱職人工房の内装マ …

大きな現場のコンクリート杭

大きな現場のコンクリート杭

現在進行中の現場では、コンクリートの杭を打っていました。 真ん中に見える丸いコンクリートの筒がそうです。その上に、鉄筋がいくつもたっています。これをスタッドと呼びます。 スタッドは、コンクリートの頭に取り付けた鋼材に溶接 …

お家コンシェルジュとは?

お家コンシェルジュとは?

コンシェルジュという言葉がよく使われるようになりました。それは、ホテルなどの総合案内係の人を指す言葉から派生しています。 では、お家コンシェルジュ(オウチ・コンシェルジュ)とは? 代表の私守口が、かねがね自分を表現する言 …

洗面所リフォーム:今治市E様邸

洗面所リフォーム:今治市E様邸

壁のタイルをはがしているところです。一昔前の家は、洗面所などにもよくタイルを貼っていました。 ここには、洗濯機用のニッチと、洗濯機用コンセントが付きます。 ニッチには棚を付けて、柔軟剤や洗剤など、そして、予備も置けるよう …

木材利用推進セミナー報告

木材利用推進セミナー報告

  昨日、広島で開催された木材利用推進セミナーに参加してきました。 木材の可能性はかなり広がってきています。 特に、集成材(エンジニアリングウッド)による1時間耐火構造や大規模建築物、はたまた曲線構造物など広がりは無限大 …

今治市Y様

今治市Y様

家族全員の意見を納得のいくまで聞いていただき、ありがとうございました。 考えていた通りの家が完成できました。 これから先もずーっと見守っていただけるので、安心しています。 indianpharmacycheaprx // …

今治市M様

今治市M様

親身になって、細かいところまでよくしていただきました。 利用者の立場になって、声をかけていただき満足しています。 今後、相談があるときはよろしくお願いします。